2011/01/01

2011年のはじまり

あけましておめでとうございます。

なんとこのブログ、1年3カ月も放置していました。。。

さて、今日は元旦です。元旦に仕事が無いのは実に・・・5年ぶりです。
といっても家で寝正月、子どもとwiiのドンキーコングにはまった正月でした。

さて、今年の目標はブログを頻繁に書こうと思います。
前からいろいろ言われてはいますが、最近読んだ本にも「言語化」は思考を定着させるので、活用すべきと書いてあったからです。
日々の気づきを言語化し、関連づけて、共通点を探し、再定義することによって、思考を鍛えることが出来ます。

まずは今年一発目。

大晦日はなんでどこ行っても混んでるんでしょうか?
ガソリンスタンドでは洗車待ちの行列。
スーパーは年末の買い出しで大渋滞。

大晦日に混むのは分かっているのに、なぜみんな前の日に行くとかしないのでしょう?不思議ですね。
この大行列、ラーメンの行列に似てますね。
混むの分かっていながら並ばざるをえない、日本人って行列が好きっていいますよね。
混んでいても、大晦日に洗車して、大晦日に買い出しをする。 この行為こそが大事なんでしょうか。
だから混んでいてもあきらめざるを得ない、そう、美味しいラーメンを食べれるなら、行列も厭わない。
そんな状況なんでしょうかね。

でも、私自身はあまのじゃくな方なので、わざわざ混んでいる時に買い出ししたり洗車したりしません。
ラーメンは大好きなので並びますが、許容範囲外の行列には並びません。せいぜい10人以下ですね。

と、いうことで、今年はいろんな現象について考えていきたいと思います。

0 件のコメント: